先日から咳に悩まされていました
原因は不明ですが、私の予想では季節の変わり目、寒暖差で
体がついていかなかったのかと。
去年とおとどしも原因不明の咳に悩まされていました。
去年はジスロマックという抗生物質を飲んで、
様子を見ました。
去年は麦門冬湯という漢方でした。
効いたか聴いていないかよくわかんなかったです。
でも、即効性は全くなく、いつの間にか完治していました。
今回もおそらく同様かと思っています。
そして、土曜日に子どもと動物園に行きました。
気合をいれておにぎりをつくりました。
そして、楽しく?動物園を満喫して帰ってきて
事件は翌日に起きました。
鼻水が止まりません。
そして、顔の真ん中上のあたりが痛い、重いんです。
鼻の奥と上あたりですね。
前頭洞、篩骨洞あたりが、
これは・・・副鼻腔炎か!!!って。
動物園には花粉症対策をせずに行きました。
こんなにひどくなると思っていなかったからです。
もともと花粉症はひどくなかったんです。
そして、甘く見ていました。
咳と花粉症で、体調最悪。
ダルいし、車を少し運転したのですが、
けっこうきつかったです。
そして、お昼は家に帰り、ついにダウン
昼寝したら少しはよくなったのですが、
まぁしんどかったですね
今も症状は続いています。
花粉症・・・恐ろしいですね