やはり疲れの出てくる金曜日

2015年04月03日 03:33

今週ももう金曜日ですね。
本当に一日一日があっという間に進んでいきます。

最近、周りの先輩や後輩と話していると、
毎日やりたいことがあまりない。とか。
趣味がない。楽しいことがない。って言っています。

それを聞くと不思議に思います。
私自身は毎日毎日、起きて、子どもたちを見て楽しく、
わがままを言っている子供を起こっている嫁も
「よく怒るなあ」って微笑ましく見ます。

そんな些細な事でも幸せに感じて、
職場では仕事も楽しいので充実しています。

夜はすぐ眠たくなるけど21時まではいろいろなことをして、
朝はこの時間から起きて自分の時間を大事にする。

PCをして、ブログをして、
資格取得の勉強をして・・・

とにかく一日24時間では足りませんね。
そんな風に毎日を過ごしていたら楽しいんです。

毎日毎日が充実しています。
時間がたつのが早いので困るくらいです。

自分の時間をとるためにこんな時間に起きていますが、
やはりこんな生活をしていると、
睡眠不足が否めません。

金曜日はやっぱりしんどいですね。

いま、中野信子さん著書の「脳内麻薬」っていう本を読んでいます。
それに今の私の状態をお説明できそうなことを書いていたので、
すごく楽しみに読んでいます。

精神が肉体を凌駕するのは脳内でドーパミンが関与している。
こんなありえない時間に起きて、デキるのは苦痛を超えた報酬を期待しているから。

んーーとてもわかる気がする。
それにしても眠いな

お問い合わせ先

明日もいい日になればいいな d05zfju6@yahoo.co.jp